|
 |
| 施設紹介 > 繋船岸壁 |
| 繋船岸壁 |
| |
名 称 |
延 長 |
水 深 |
繋船能力 |
| 1 |
内港北岸壁
(公共バース) |
340m |
10.7m |
D/W20,000トン級1隻 |
| 2 |
船渠繋船壁
(1〜3番バース) |
421m |
8.5m |
D/W10,000トン級3隻 |
| 3 |
船渠繋船壁
(4番バース) |
114m |
8.5m |
D/W10,000トン級1隻 |
| 4 |
内港繋船壁
(5番バース) |
91m |
7.5m |
D/W10,000トン級1隻 |
| 5 |
内港北岸壁
(8番バース) |
210m |
10.7m |
D/W20,000トン級1隻
D/W5,000トン級1隻 |
| 6 |
オイルタンカー桟橋
(5ヶ所) |
23〜44m |
5.5〜7.5m |
D/W500〜5,000トン級各1隻 |
|
|
 |
| 荷役設備及び曳船通船
|
| |
名 称 |
能力等
|
用途
|
| 船渠 |
フライアッシュ船積機 |
〃 300トン |
フライアッシュ船 |
| 港内 |
曳船(かなめ丸) |
3,400馬力183総トン |
本船離着岸用通船 |
| 〃 (きりしま丸) |
3,600馬力197総トン |
| 〃 (あらた) |
3,600馬力167総トン |
| 〃 (あさひ丸) |
78馬力2.5総トン |
通船 |
| 起重機(大金剛丸) |
捲上荷重 15トン |
一般貨物、工事用 |
| 台船 1 130積トン |
130積トン |
|
|
|
| |
| |
| |
 |
|
|